コーヒー– category –
-
豊岡カフェ・「EAT」のコーヒー豆「コロンビア」が美味い!
コーヒー豆が無くなったので、散歩ついてでに、息子と一緒に、豊岡市正法寺にあるFOOD & COFFEE + WINEのお店「EAT」さんに、コーヒー豆を買いに行ってきました。 お昼の部が終わりかけの16時前に伺ったので、お客さんはいらっしゃらなかったので、息子... -
豊岡市千代田町にあるコーヒースタンド「カミノ珈琲」の水出しアイスコーヒーが美味い!
「カミノ珈琲」さんは移店されました。 移店先の情報はこちら https://okadama.jp/kamino-coffee-renewal.html 最近、水出しコーヒーづいてます。 大好きなコーヒースタンド、「カミノ珈琲」さんにも水出しアイスコーヒーがありまして、これもまた... -
豊岡市戸牧にあるカフェ「ULURU(ウルル)」の水出しコーヒーとバームクーヘンが美味い!
住宅街の中にあるので、特徴的な外観のお店がとても目立っている、豊岡市戸牧にあるカフェ「ULURU(ウルル)」さん。 「ULURU(ウルル)」さんの水出しコーヒー、しばらく飲んでないなぁ、と思い、フラッと行ってきました。 小腹が空いていたので、水出し... -
Old Pyrex(オールドパイレックス)のマグカップがお気に入り!
コーヒーを飲む時って、何で飲みますか? コーヒーカップ、ガラスのコップ、大きなカフェオレボウル等々、それぞれきっとみなさんのお気に入りがあると思います。 僕はマグカップで飲むことが多いです。 そんな僕のお気に入りのマグカップ、「Old Pyrex(... -
豊岡市昭和町にある焼き菓子のお店「TRANSFER トランスファー」の水出しコーヒーが美味い!
先日、マフィンを買いにいった、豊岡市昭和町にある焼き菓子のお店、「TRANSFER トランスファー」さん。 マフィンの記事でも触れましたが、この夏、新しく「水出しコーヒーパック」が販売スタートしたので、そちらも一緒に購入しました。 関連記事:豊岡市... -
豊岡カフェ・「EAT」はコーヒーのテイクアウトもできるよ!
先月、豊岡市正法寺にオープンした、FOOD & COFFEE + WINEのお店「EAT」さん。 ランチに行った帰りに、コーヒー豆を買って帰り、家で淹れてみるととても美味しかったので、今回はコーヒーだけ飲みに行ってみました。 【豊岡市正法寺のカフェ「EAT」はコ... -
豊岡市戸牧にある蜩珈琲のヒグラシブレンド「薪火」が美味い!
アイスコーヒーをこよなく愛するオカダマです。 どうもこんにちは。 先日購入した、蜩珈琲さんのアイスブレンドがあっという間に無くなってしまったので、今回も蜩珈琲さんの豆を購入しにいってきました。 関連記事:豊岡の老舗珈琲店「蜩珈琲(ヒグラシコ... -
コーヒーのお湯を注ぐのに最適!「月兎印 ホーロー製コーヒーポット 野田琺瑯社製」がおすすめ!
[toc] 【野田琺瑯社製「月兎印」ホーロー製コーヒーポット 1.2リットルが良いよ!】 ほかにも0.7リットルの小さいサイズもあります。 月兎印は80年余りの歴史を持った日本でも有数のホーロー製品であり、その製法は昔ながらの熟練された職人の手作業により... -
豊岡カフェ・「EAT」のスペシャルブレンドコーヒーが美味い!
先日行ってきた、豊岡市正法寺にオープンした、FOOD & COFFEE + WINEのお店「EAT」さんで購入したコーヒーがとても美味しかったです! 【「EAT」さんのスペシャルブレンドコーヒーが美味い!】 コーヒーにもこだわっておられる、ということだったんです... -
超簡単!水出しアイスコーヒーを作ってみたよ!
暑いこの季節は、やっぱり冷たくて美味しいアイスコーヒーが飲みたくなるものです。 アイスコーヒーはなんでも好きです。 インスタントコーヒーも、甘い缶コーヒーも好きです。 でも、やっぱり一番美味しいのは、喫茶店で飲むキンキンに冷えた「水出しアイ... -
コーヒーをハンドドリップするなら「ドーナツドリッパー」がおすすめ!
自宅で仕事しているので、自宅 and 仕事部屋でいかに快適に過ごすかを、日々考えています。 その中で飲み物はやっぱりいろいろとこだわりたいものです。 特にコーヒーが大好きなので、なんとか美味しいコーヒーを淹れることができないか、日々研究(おおげ... -
豊岡の老舗珈琲店「蜩珈琲(ヒグラシコーヒー)」に行ってきたよ!
「行ってきたよ!」 とタイトルを書きましたが、我が家で使っているコーヒー豆は、蜩珈琲さんの豆の割合がわりと多いです、というくらい、ちょくちょくお邪魔させていただいております。 【蜩珈琲(ヒグラシコーヒー)さんでリフレッシュ!】 コーヒー豆の...