コーヒー豆が無くなったので、散歩ついてでに、息子と一緒に、豊岡市正法寺にあるFOOD & COFFEE + WINEのお店「EAT」さんに、コーヒー豆を買いに行ってきました。
お昼の部が終わりかけの16時前に伺ったので、お客さんはいらっしゃらなかったので、息子を解き放ってみました。
豊岡市正法寺のカフェ「EAT」のコーヒー豆「コロンビア」が美味い!
このときは、「深煎り」「中煎り」「浅煎り」と3種類の豆がありました。
いつもどおり、男前のコーヒー大好きお兄さんにおすすめを聞き、今回も前回購入したスペシャルブレンドと同じ「中煎り」のコロンビアの豆をチョイスしました。
ハンドドリップでも美味しく淹れることができるそうです。
ホットでもアイスでも美味しいですよ!とのこと。
EATさんのインスタグラムをチェックしていると、最近コーヒーのラインナップをリニューアルした、と流れてきました。
ロースターはいつもどおり、京都のWEEKENDERS COFFEEさん。
「深煎り」好きなので迷いましたが、お兄さんおすすめの「中煎り」にしました。
お兄さんと軽く会話。
お兄さん「どうやってコーヒーを淹れるんですか?」
僕「ドーナツドリッパーって言うのが好きで、それで淹れてます。」
お兄さん「へー、珍しいの使ってますね!」
なんて会話しながら、袋に豆を入れていただきました。
早速、中煎りのコロンビアを淹れてみたよ!
パッケージの裏に豆の情報を書いておきます、と言ってお兄さんが何か書いてくれました。
読めますが、コロンビアという部分以外は、何のことだろ。
ちゃんと聞いとけばよかった。
コーヒー豆の色はこんな感じ。
中煎りなので、きれいな薄めの茶色。
前回のスペシャルブレンドに比べて、甘い香りが強い感じがしました。
本当にいい香り!
このコーヒーの香りっていうのは、なんでしょうかね。
脳内まで響き、ほんとにリラックスできる感じがします。
5杯分くらい淹れて、冷ましてアイスコーヒーで飲もうと思ったので、ハンドミルでは大変なので、今回はマシーンで挽きます。
今回も少し細かめに挽きました。
そしていつもどおりドーナツドリッパーにセット!
お湯を注ぐと、より増す、たまらないコーヒーの香り。
「あ~、いいわぁ~」とブツブツいいながらクンクン嗅ぎまくりです。
できたー。
アイスで飲むので、少し濃い目にしました。
冷める前にホットで少しだけ味見。
中煎りだからキリっとスッキリしてますね。
酸味は若干強め。
ですがこの酸味は嫌ではない。
これはゴクゴク飲める系のヤツですね。
あー、美味いわー。
ホットも美味しいですが、今回はアイスコーヒーで飲みます。
たっぷり氷を入れて、グラスに注ぎます。
よーくかき混ぜて一口ゴクリ。
美味いー!
口当たりがとても良いです。
後味もさっぱり。
喉の奥の方に、少しだけ苦味が残って、余韻を楽しめる感じです。
やっぱりこれはゴクゴク飲める系です。
中煎りはだいたいこんな感じですね。
本当に飲みやすい。
たっぷり作ったので、明日のモーニングコーヒーも楽しみたいと思います。
牛乳入れて、カフェオレでも美味しいと思います。
やっぱり豆から挽いて、ドリップして淹れたコーヒーは美味しいです!
もちろん「EAT」さんのコーヒーが美味しいからなんですけどね!
「EAT」さんの中煎りコロンビア。
とても美味しいです!
ホットでもアイスでも。
おすすめでーす!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」に行ってきたよ!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」のスペシャルブレンドコーヒーが美味い!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」はコーヒーのテイクアウトもできるよ!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」の「ブラックラテ」が美味い!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」の「フラットホワイト」が美味い!
FOOD & COFFEE + WINE EAT
〒668-0063 兵庫県豊岡市正法寺672-1
TEL:0796-23-1103
OPEN:10:00~16:00/18:00~22:00
CLOSE:月曜日&日曜日の夜
EATさんのインスタグラム:https://www.instagram.com/eat_toyooka/