最近ちょっと忙しかったこともあり、家では手軽に飲めるインスタントコーヒーばかりを飲んでいましたが、そろそろ美味しいハンドドリップで淹れたコーヒーが恋しくなってきたので、コーヒー豆を買いたいなぁと思いましてね。
豊岡には美味しいコーヒー豆を扱っているお店がたくさんあるので、どこがいいかなぁと迷いましたが、最近行ってなかった「EAT」さんのコーヒー豆にしようと、久々にお店に伺ってきました。
※豊岡の美味しいコーヒー豆を取り扱っているお店は、この記事の最後にまとめていますのでそちらもご覧ください!
豊岡市正法寺のカフェ「EAT」の「ESPRESSO BLEND」が美味い!
何度かこのブログでも、「EAT」さんのコーヒー豆は紹介させていただいたことがあります。
久々に伺ったので、ラインナップもパッケージも変わってました。
伺った日は、2種類のコーヒー豆がありました。
選んだのは「EAT」さんでも今一番よく使っているとおっしゃってた中煎りの「ESPRESSO BLEND」。
もう一つは深煎りの豆で、深煎り好きの僕ですが、今回はおすすめいただいた「ESPRESSO BLEND」にしました。
今回の豆のロースターもいつもどおりの京都の「WEEKENDERS COFFEE」さんとのこと。
カウンターに並んでいた「カヌレ」が美味しそうでしたが、今回はコーヒー豆のみで。
最近、「EAT」さんのインスタグラムには、美味しそうなスイーツの写真も流れてくるので、また今度はお店でコーヒーと一緒にスイーツもいただこうと思います。
早速「ESPRESSO BLEND」を淹れてみたよ!
パッケージを開けると、久々に嗅ぐなんともたまらないコーヒーの香り。
深煎りではないので、テカテカではなく、ちょっと浅い茶色い豆。
ミルで挽いて、いつもの相棒、「ドーナツドリッパー」でハンドドリップ!
お湯を注ぐと、これまたたまらん香り。
淹れたてのコーヒーの香りって、ずっと嗅いでられる。
コーヒーはもちろん好きなのですが、こうやってお湯を沸かして、豆を挽いて、ドリップするっていう「コーヒーを淹れる」時間と所作が好きです。
なんというか、とても贅沢な時間。
できたー。
久々に丁寧に淹れたハンドドリップ、じっくり味わうためにブラックで。
自分でいうのもなんですが、美味いわー。
コーヒー豆が良いんですよ。
というわけで、久々に家でじっくりコーヒー淹れてみたよ!っていう、完全に自己満足な記事になりました。
まだ豆はあるので、何日間かは美味しいコーヒーを楽しめそうです。
気分転換にもなるし、リラックスできる。
丁寧に淹れたコーヒーは良いですね!
また明日も淹れようー。
「EAT」さんのコーヒー、やっぱり美味しかった!
「ESPRESSO BLEND」おすすめですよー。
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」に行ってきたよ!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」のスペシャルブレンドコーヒーが美味い!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」はコーヒーのテイクアウトもできるよ!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」のコーヒー豆「コロンビア」が美味い!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」の「ブラックラテ」が美味い!
- 関連記事:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」の「フラットホワイト」が美味い!
豊岡の美味しいコーヒー豆を取り扱っているお店
- 豊岡市戸牧にある蜩珈琲のヒグラシブレンド「薪火」が美味い!
- 豊岡市千代田町にあるコーヒースタンド「カミノ珈琲」のオリジナルドリップバッグ「ぼくらの珈琲」が美味い!
- 城崎温泉のカフェ「OFF.KINOSAKI」のコーヒー「OFF BLEND」が美味い!
- 豊岡市昭和町にある焼き菓子のお店「TRANSFER トランスファー」の「oyatsu COFFEE」が美味い!
- 豊岡市戸牧にあるカフェ「ULURU(ウルル)」の水出しコーヒーとバームクーヘンが美味い!
- 豊岡市大手町にあるコーヒーショップ「まるやま」のコーヒーとホットケーキが美味い!
- 豊岡市出石町福住にあるカフェ「AK café エーケーカフェ」の特大ハンバーガーを食べてきたよ!
FOOD & COFFEE + WINE EAT
TEL:0796-23-1103
OPEN:10:00~16:00/18:00~22:00
CLOSE:月曜日&日曜日の夜
EATさんのインスタグラム:https://www.instagram.com/eat_toyooka/