2019年5月– date –
-
1st Anniversary!!ブログを書きはじめて1年経過しました!
2018年5月27日からスタートした当ブログが1周年を迎えました。 なんとなく思いつきで始めたブログが、なんだかんだと1年も続きました。 https://okadama.jp/startblog.html これもひとえに皆様に読んでいただいたからこそ。 こんな兵庫県の端っこのローカ... -
豊岡グルメ・「豊劇」のCAFE&BAR「ajito アジト」で秘密の作戦会議を行ったよ!
別に秘密でもなんでもないのですけどね。 先日、豊岡劇場、通称「豊劇」にあるCAFE&BAR「ajito」さんで、「飛んでるローカル豊岡」Webサイト絡みのグループミーティングを行いました。 豊劇のWebサイトはこちら 夜の22時に「ajito(アジト)」っていう名... -
豊岡グルメ・豊岡市千代田町にあるお菓子屋「豊の丘風遊菓 港や」の和菓子が美味い!
ケーキやタルト、マフィンなどの洋菓子も好きですが、まんじゅうやお餅などの和菓子も大好きです。 豊岡にも美味しい和菓子のお店はたくさんあります。 今回は、なんとなくこれといって用事はないですが、プラっと実家に帰る時に自分たちのオヤツも兼ねて... -
豊岡カフェ・豊岡市千代田町にあるコーヒースタンド「カミノ珈琲」の春の新コーヒーメニュー、全部美味しかったよ!
「カミノ珈琲」さんは移店されました。 移店先の情報はこちら https://okadama.jp/kamino-coffee-renewal.html アイスコーヒーの季節ですね。 冷たくて、苦くて、甘いコーヒー。 僕にとっては、本当にこれから暑くなる季節には欠かせない飲み物であ... -
「飛んでるローカル豊岡」の編集会議に行ってきたよ!
先日、僕が市民ライターとして参加させていただいている「飛んでるローカル豊岡」の編集会議がありました。 何度かこのオカダマブログでも紹介したことがありますが、「飛んでるローカル豊岡」というのは、豊岡市へUターン、Iターンなどで移住してきた先輩... -
豊岡市千代田町にある花屋「こしの花店 KOSHINO FLOWER SHOP」で母の日のプレゼントを選んだよ!
母の日ですね。 毎年、オカダマ母にはお花を贈っています。 豊岡にはいくつか素敵なお花屋さんがありますが、その中で今年は、豊岡市千代田町にある「こしの花店 KOSHINO FLOWER SHOP」さんの「テーブルコチョウラン」をプレゼントしました。 【豊岡市千代... -
京丹後グルメ・京丹後市久美浜町のカフェ「糀マルシェ」に行ってきたよ!
2019年5月9日、豊岡市のお隣、京丹後市久美浜町に、「糀(こうじ)マルシェ」というオシャレなカフェがオープンしました。 「糀・麹(こうじ)」という素材に特化した、こちら田舎ではちょっと珍しく尖ったお店。 いや、田舎だからこその素材なのでしょう... -
豊岡で暮らすWebデザイナーは田植えをするよ!
ゴールデンウィーク前後、豊岡は田植えシーズンに突入します。 僕の実家は兼業農家ですので、子どもの頃から有無を言わさず田植えの手伝いをしなければなりませんでした。 ですので、子どものころゴールデンウィークという時期がすごく嫌いで。 連休なんて... -
京丹後グルメ・京丹後市の久美浜駅にあるカフェ「culoco クロコ」の「いちごとフローズンヨーグルトのスムージー」と「いちごとトマトのフローズンスムージー」が美味い!
以前も伺ったこともある、豊岡市のお隣、京都府京丹後市の久美浜駅にあるカフェ「culoco クロコ」さんで、京丹後の美味しいフルーツを使った新しいメニューの販売がスタートしていました! 新鮮な美味しい京丹後産のいちごをたっぷりと使ったスムージー、... -
10連休が終わったよ!長かった2019年のゴールデンウィークまとめ!
4月29日から始まった、10連休という2019年のゴールデンウィーク。 その間に時代は「平成」から「令和」に変わり、豊岡では全く感じられないテレビから流れてくるお祭り騒ぎを「へぇぇ」と眺めていたり、家族で出かけたり、田植えの準備の手伝いをしたりと... -
豊岡グルメ・ケーキ屋「カタシマ KATASHIMA 豊岡店」の「コウノトリのくちばし」と「Happy こいのぼり」が美味い!
オカダマ大好き、「カタシマ KATASHIMA」さんの季節限定のスイーツ「コウノトリのくちばし」が登場しましたので、早速いただきました。 それと先日、息子が誕生日を迎えましたので、こちらもこどもの日限定の「Happy こいのぼり」を購入して、誕生日のお祝... -
宮津グルメ・日本三景の一つ、京都府宮津市にある天橋立のスイーツ「天橋立プリン」が美味い!
ゴールデンウィーク前半は、親戚が遊びにきていたので、北近畿エリアのThe 観光名所を巡りました。 その中で、日本三景と呼ばれている中の一つ、京都府宮津市にある「天橋立」に行ってきました。 もう、言わずとしれた観光地です。 雨が今にも降りそうなあ...
12