2019年7月– date –
-
豊岡で撮影された短編映画「桜が咲く頃交わした約束は、」がマドリード国際映画祭の短編外国語作品賞部門にノミネートされたよ!
2018年7月に公開された、全編、豊岡市内で撮影された短編映画「桜が咲く頃交わした約束は、」。 この度、マドリード国際映画祭の短編外国語作品賞部門にノミネートされたそうです。 このノミネートを受けて、豊劇で上映会&壮行会が行われから来て!とお誘... -
豊岡グルメ・豊岡市千代田町にある居酒屋「旬彩美酒 あまの」に行ってきたよ!
約2年ぶりに会う友達と、高校卒業以来20数年ぶりに会う同級生とで、豊岡市千代田町にある居酒屋「旬彩美酒 あまの」さんに行ってきました。 前々から気になっていた「旬彩美酒 あまの」さん。 とても清潔感があり、小洒落た店内。 そして料理はどれも期待... -
出石お城山ひろばで行われた「ココテラス 川辺の夕涼み」に行ってきたよ!
昨日のことですが、兵庫県のそば処、出石町にある、出石お城山ひろばで行われた「ココテラス 川辺の夕涼み」に行ってきました。 但馬、北近畿エリアの人気店ばかりが出店した豪華なマルシェ。 お城山ひろばの前に流れる川の上には、400個の出石焼きの風鈴... -
鳥取県にある巨大室内型遊園地「Kid’s US.LAND」に遊びに行ってきたよ!
全国に約150箇所の展開している「Kid's US.LAND」という、巨大な室内型遊園地をご存知ですか? 大阪に居たころに、住んでいたエリアの近所、城東区にもあったので、よく娘と遊びに行っていました。 この「Kid's US.LAND」で遊ぶのが本当に好きだった娘。 ... -
豊岡グルメ・豊岡市千代田町にある「ぎょうざ健天」の「濃厚とんこつらーめん」と「健天ぎょうざ」が美味い!
日頃からよく通る、生田通り。 オカダマ憩いのコーヒースタンド「カミノ珈琲」さんに寄るのが主な理由ですが。 その生田通りにある「ぎょうざ健天」さん。 豊岡では見たり聞いたことがない「餃子専門店」という位置づけとのこと。 この辺りで深夜2:00まで... -
豊岡市千代田町のあおぞら市場で行われた「新川ナイトマーケット2019」に行ってきたよ!
今年もあるよー!と7月に入ってすぐくらいに飛び込んできたニュース。 いつもは地元のおばちゃんたちが早朝から野菜を並べている朝市のあおぞら市場。 ですが一年に一度だけ、その朝市のあおぞら市場が一夜限りのナイトマーケットになります。 昨年も行わ... -
ウッドデッキにサンシェードと人工芝を設置したよ!
7月になり、日差しが強くなる季節になりました。 南東向きの我が家、午前中はかなりお日様の光を取り込めて明るいのですが、夏は朝から直射日光が直撃。 なので朝と言っても、夏はものすごく暑いのです。 これを回避するために、リビングの窓にサンシェー... -
2019年版 豊岡周辺(但馬・北近畿)の7月・8月のイベントをまとめたよ!
2019年も7月に入り、豊岡、豊岡周辺(但馬・北近畿)のエリアでも夏のイベント情報がぞくぞくとアナウンスされています。 この時期はやっぱり花火大会が多めですが、美味しい料理を食べられる、夜市やナイトマーケットや、楽しそうなワークショップまで。 ... -
豊岡グルメ・豊岡市若松町にあるケーキ屋「カタシマ KATASHIMA」が49周年の創業祭開催中!
オカダマ大好き!豊岡市若松町にあるケーキ屋「カタシマ KATASHIMA」さんが、49周年の創業祭を開催されています。 豊岡店だけではなく、他の養父本店、丹波店、福知山店の全店で開催中ですよ。 カタシマファンとしては、絶対に行っておかないといけない…!... -
ブログを書きはじめて1年1ヶ月経過したので振り返ってみるよ!
2018年5月27日からスタートした当ブログが1年1ヶ月経過しました。 早いもので、2019年ももう半分が過ぎました。 6月も5月と同様に本業がかなり忙しかったので、ブログを開始した2018年5月を除いて、公開した記事の数が一番少ない11記事でした。 1ヶ月20記...
1