2020年2月– date –
-
城崎温泉の「MMM」で行われている「木工作家の吉川和人さん・フレグランスレーベルyesの山野辺喜子さん・料理研究家の冷水希三子さん」のポップアップイベントに行ってきたよ!
昨年の3月にオープン以来、最初の「ピエール・エルメ」を皮切りに、全国の数々の有名店、人気店を城崎温泉に招き、とても楽しくてワクワクするポップアップイベントを開催されている、城崎温泉のポップアップショップ「MMM」さん。 タイミングが合わなくて... -
豊岡グルメ・パインニードルのガッツリ系パスタとピザが美味い!
つい先日ですが、オカダマも市民ライターとして参加させていただいている「飛んでるローカル豊岡」の新年会がありました。 何度かこのオカダマブログでも紹介したことがありますが、「飛んでるローカル豊岡」というのは、豊岡市へUターン、Iターンなどで移... -
豊岡グルメ・喫茶店「リンド」のカツカレー大盛りがすごすぎた!
豊岡にある数少ない「デカ盛り」を食べられるお店の喫茶店「リンド」さん。 10月にもお邪魔して、「焼き飯の【大】」に挑んで見事に勝利(誰に…?)しました! https://okadama.jp/rindo-yakimeshi.html そんなデカ盛りチャレンジの第2弾! 今回も懲りずに... -
豊岡グルメ・うどんレストラン 咲々(さくさく)の「季節限定!旨辛!八鹿豚の坦々風まぜうどん」が美味い!
美味しいうどんをいただける「うどんレストラン 咲々(さくさく)」さんに、奥さんとランチに行ってきました。 以前、「たじま鶏天2つのカレーうどん」の記事を書かせていただきました。 https://okadama.jp/udon-sakusaku-curry.html このカレーうどんは... -
カバンストリートにオープン予定のコーヒースタンド「todo bien coffee」のプレオープンに行ってきたよ!
オカダマもちょくちょく遊びに行っている、豊岡市中央町のカバンストリートにある「とゞ兵」さん。 その「とゞ兵」さんに、また新しいお店が3月初旬のどこかでオープンします。 それが、今回紹介する「コーヒースタンド todo bien coffee」。 読み方はちょ... -
豊岡カフェ・コーヒースタンド「カミノ珈琲」の「豊岡苺のパフェ」が美味い!
今日は2月14日、バレンタインですね!! 男子はチョコレートがもらえる日です。 もういいおじさんなので、誰からもチョコレートは期待していませんでしたが、なんと2つも義理チョコをいただけましたよ。 うれしい!! 今流行の友チョコで、娘がチョコレー... -
豊岡市日高町にあるスキー場「アップかんなべ」に行ってきたよ!
冬の豊岡の自慢の一つ、それは雪が降って賑わうスキー場があること。 豊岡市内にある神鍋高原スキー場は、3つのスキー場があります。 ファミリー層が多い「アップかんなべスキー場」、コースのバリエーションが豊富で、スキーヤー、スノーボーダーに人気の... -
城崎温泉グルメ・Cafe Lamp eye(カフェ ランプアイ)の「ショコラワッフル」が美味い!コウノトリが見れるかもしれない「ハチゴロウの戸島湿地」もおすすめ!
いつもにぎやかな城崎温泉には、本当に多種多様、いろいろな飲食店があります。 そんなにぎやかな城崎温泉街からはちょっと離れた場所、城崎温泉駅から見える円山川を挟んだ向こう側の静かな城崎町楽々浦に、とてもシックでアンティークな古民家を改装した... -
大駱駝艦「リュウグウノツカイ」田村一行舞踏公演を見てきたよ!
1月26日に、豊岡市民プラザ(アイティ7F)で行われた、東京の吉祥寺を拠点として活動されている舞踏集団、大駱駝艦(だいらくだかん)の舞踏公演、「リュウグウノツカイ」を見てきました! 大駱駝艦の豊岡での公演は、2018年の「ヒボコノコ」、2019年の「... -
ブログを書きはじめて1年8ヶ月経過したので振り返ってみるよ!
2018年5月27日からスタートした当ブログが1年8ヶ月経過しました。 2月に入り数日が過ぎ、前回の投稿から随分と時間が経ってしまいましたが、ブログを書く熱は冷めておりませんよ。 ただただ、本業が忙しすぎて時間がない…。 今年はいつにも増して暖かい日...
1