豊岡市日高町にある日用品と雑貨のお店「伝所鳩」のコーヒー「神鍋山ブレンド」が美味い!

Loading...

また一つ素敵なお店が、豊岡市日高町にオープンしていました。

日用品と雑貨のお店「伝所鳩」さん。

といっても、オープンしてからもう1年以上も経っているそうなんですが。

全然知りませんでした。

その豊岡店が11月の初旬にリニューアルオープン。

「伝書鳩」ではなく、「伝える所」の「伝所鳩」。

1店舗は東京の墨田区にあり、2店舗目として、ご主人の地元である豊岡にオープンされました。

東京と豊岡の二拠点生活をされているそうです。今話題の「デュアルライフ」というやつですね。

「伝所鳩」さんは、日本各地、豊岡に住む僕たちが知らない土地の仕事や習慣に触れ、その土地で働く方々に取材をし、各地の商品をとても丁寧に伝え、触れて購入することができる場所。

特別なものではなく普段の生活の中で、「毎日」長く使ってもらえる地域の商品を取り扱っておられます。

※一部「伝所鳩」さんのWebサイトより引用。

日本各地の商品はもちろんですが、「伝所鳩」さんでは、地元豊岡のものを使った商品もたくさん取り扱っておられます。

但馬のお米や、塩、醤油など。

今回は、その中の一つ、地元の豊岡市日高町にある老舗の珈琲焙煎屋「但馬東洋珈琲」さんと共同開発されたコーヒー、「神鍋山ブレンド」をご紹介します。

目次

日用品と雑貨のお店「伝所鳩」は豊岡に無い商品がずらり!

「伝所鳩」さんへは、2020年の年の暮れ、正月休みに入ったくらいの雪がちらつく日に伺いました。

初めて行く場所で、結構道が入り組んでいたので、本当にこんなところにお店があるのかな?と不安になりましたが、ちゃんと地図の場所にお店がありました。

元あったガレージを、ご夫婦でDIYで作られたというお店。

とても素敵な空間でした。

お店の中には、見たり触れたりしたことがない商品がずらりと並んでいて、見ているだけでもとても楽しかったです。

2月5日本日現在でもまだ展示されているようですが、うかがったときは、福岡県筑後市で作らている「宮田織物」さんの「はんてん」のポップアップをされていました。

試着はしてませんが、触った感じはとてもフワフワで軽そうでした。

色々な色や柄があり「はんてん」とはいえ、とてもおしゃれ。

豊岡の冬は寒いので「はんてん」は重宝しそうですね。

現在は、東京や静岡、愛知、福岡にショールームがある、アパレルブランド、「HUIS(ハウス)」さんのポップアップが開催中です。

「HUIS」さんはなぜか以前から知っていて、一度実物を見てみたいな、と思っていたブランドです。

まさか豊岡で見ることができるとは。

といいつつ、まだ伺うことができていません。終わるまでには一度行ってみたいと思います。

その他にも全国各地の見たことがない、店主さんこだわりの商品がたくさん並んでいますよ。

ぜひ一度見に行ってみてください。

日用品と雑貨のお店「伝所鳩」のオリジナルブレンドコーヒー「神鍋山ブレンド」

さて本題の、僕のお目当てであった、「伝所鳩」さんオリジナルブレンドコーヒー「神鍋山ブレンド」。

冒頭にも書きましたが、地元の豊岡市日高町にある、創業1961年の老舗珈琲焙煎屋「但馬東洋珈琲」さんと共同開発されたオリジナルブレンドコーヒー。

同じシリーズにもう一つ「円山川(まるやまがわ)ブレンド」があります。

青いパッケージの「円山川ブレンド」は最近流行っていた浅煎りで、すっきりとした口当たりのコーヒー。

そして僕が購入した緑のパッケージの「神鍋山ブレンド」は深りの味も香りもしっかりとしたコーヒー。

深煎り好きなので、今回は迷わず「神鍋山ブレンド」を選びました。

コウノトリのイラストがかわいい。

内容量は100g。

Loading...

「ミルを持っていない人でも楽しめるように」という優しい気遣いで、豆ではなく挽いた状態になっています。

ペーパーフィルターがあれば楽しむことができます。

せっかっくなので「円山川ブレンド」も購入しようかと思いましたが、次回また来るための口実として今回はやめておきました。

自宅に戻り、早速いただきました。

封を空けると、たまらないコーヒーの香り。

コーヒー豆を買ったとき、この瞬間がいつもたまりません。

若干粗目に挽いてあるのかな。

急がず急がず、ゆっくりお湯を注ぐと、より濃いコーヒーの香りが広がります。

あー、癒やし。

思っていたよりも抽出したコーヒーは濃くない(もしくは僕の淹れ方が下手なだけ)ようにみえましたが、カップに注いで飲んでみると、しっかりとコクのある深くて美味しいコーヒーでした。

コーヒーは夜飲むと眠れない、と言いますが、僕は全然そんなことなく普通に寝れます。

夜、ゆっくり読書(漫画ですが)しながら、ちびちび飲むとすごくリラックスできそうです。

そんなわけで、もう「神鍋山ブレンド」は飲みきってしまいましたので、また追加で購入しにうかがいたいと思います。

でも次は「円山川ブレンド」を飲んでみたいかな。

もしくは両方…。

「HUIS」さんのポップアップも行われているし、ほんとまた近々うかがいたいと思います。

「のしごと」

うかがった日、この日は奥様が各商品、一つずつとても丁寧に商品の説明をしてくださいました。

ご夫婦がこだわりにこだわって取り扱っておられる商品ばかりなので、本当にそれぞれの商品、深いところまで話が聞けますよ。

「伝所鳩」さんは、別のプロジェクトとして「のしごと」というメディアを運営されています。

「のしごと」は「~の仕事」。

僕が「伝所鳩」さんを知ったのはこの「のしごと」の記事からでした。

竹野でゲストハウスを運営されている「ひととまる」さん、豊岡で彫刻家として活動されている「美藤圭」さん、養父市のカフェ「Fika」さん、そして「神鍋山ブレンド」を作られた「但馬東洋珈琲株式会社」さんのインタビュー記事など、日本各地に出向いて、色々な方の仕事や暮らし方について取材されています。

取材される方を、心からリスペクトされているんだな、ということが伝わり、こんな文章書けたらいいなぁ、と本当にうらやましく思ってしまいます。

ちなみに奥様は写真家としても活動されていて「伝所鳩」さんの商品写真は奥様が撮影されています。

奥様の写真、めっちゃかっこいい!(安直な言い方で申し訳ないです…)

というわけで、豊岡市日高町のとても素敵なお店「伝所鳩」さんと、そこで購入させていただいたオリジナルブレンドコーヒー「神鍋山ブレンド」を紹介させていただきました。

ぜひ、お店に行って直に商品に触れてみてください。

取り扱い商品もぞくぞくと増えているようなので、僕も絶対また行きます!

伝所鳩 豊岡

〒669-5305 兵庫県豊岡市日高町袮布967

「伝所鳩」Webサイト:http://denshobato.tokyo

「伝所鳩 豊岡」インスタグラム:https://www.instagram.com/denshobatotoyooka/

「のしごと」Webサイト:https://noshigoto.com/

「のしごと」インスタグラム:https://www.instagram.com/no.shigoto/

「だしフォト」Webサイト:http://dashi-photo.net/

「だしフォト」インスタグラム:https://www.instagram.com/dashiphoto/

*営業時間・定休日・メニュー等は公式情報を確認してね!

Loading...

関連記事



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次