豊岡で暮らすWebデザイナーは田植えをするよ!

Loading...

ゴールデンウィーク前後、豊岡は田植えシーズンに突入します。

僕の実家は兼業農家ですので、子どもの頃から有無を言わさず田植えの手伝いをしなければなりませんでした。

ですので、子どものころゴールデンウィークという時期がすごく嫌いで。

連休なんて関係ありません。

田植えの手伝いに駆り出されるだけなので、ゴールデンウィークなんてなければいいのに、って思ってました。

もちろん家族でお出かけ、なんてことも一切ありませんでした。

そんな僕もすっかりおっさんになり、我が家で食べるお米を分けてもらうため、田植えや稲刈りは、可能な限り手伝うようにしております。

稲刈りの時期は、稲刈りの記事を書きましたので、こちらも見てやってください。

あわせて読みたい
豊岡で暮らすWebデザイナーは稲刈りもするよ! 豊岡では、お盆があけると米の収穫時期になります。 オカダマ家の実家は農家なので、米の収穫、稲刈りに駆り出されるのです! 小さい頃から、夏休みの後半だというのに...

というわけで、ゴールデンウィーク中の準備、フリーランスなので平日でも手伝いができるよう調整可能なので、まるまる一日、がっつりと田植えの手伝いをしてきました。

目次

豊岡で暮らすWebデザイナーは田植えをするよ!

田植えの準備!

9連休というゴールデンウィークの終盤、数日後に始まる田植えに備えて、弟と一緒に田植えの準備で実家へ。

肥料を撒いたり、草刈りをしたり、草を片付けたり。

あと、父がトラクターで代掻きをした田んぼの中をトンボでならしたり。

とにかくやることはいくらでもあります。

久々の肉体労働、一日が終わるころ、僕も弟も疲労困憊…。

この作業を、日々、父が一人でやっているのか、と思うと、色々考える部分はあります。

もっと手伝いはしなくちゃいけないな。

田植え開始!

ものすごい良い天気!

毎年時期は微妙に変わるのですが、だいたいゴールデンウィークが明けた数日後くらいに田植えを行います。

朝8時過ぎには、業者から苗が届き、届いたと同時に田植えがスタート。

僕は息子を保育園に送っていった後から参加だったので、9時半位に実家へ合流。

Loading...

1枚めの我が家の中で一番でかい田んぼの半分くらいが終わっていました。

この日は親戚の叔父さんも手伝いに来てくれてました。

父が田植え機に乗り、僕と親戚の叔父さんは、田植え機の苗が無くなったら補充するサポートや、田植え機がUターンした際に田んぼが荒れるので、それをトンボできれいにならすのが主な仕事。

苗箱を運んだり、空いた苗箱を片付けたり、そこそこ動き回ります。

途中、水路に逃げ込んだ野生のタヌキと遭遇したり、空からトンビが舞い降りて何か(多分カエル)を捕まえて行ったり、田舎なのですごく色々な生き物の気配を感じます。

田んぼの大きさにもよりますが、だいたい1枚の田んぼにかかる時間は1時間半くらいです。

2、3枚の田んぼならそんなにしんどくはないのですが、今年は全部で7枚の田んぼを植えると…!

それをこの1日で全部するって…!!

本当に一日で終わるのかな…、って思っていましたが、朝8時からスタートした田植えは、昼休憩を挟んで18時前くらいに終わりました。

もう、足が棒になり、普段あまり重い荷物を持ったりしないので、腕や腰がパンパンに張っていました。

翌日はもちろん筋肉痛…。

思うように体が動きませんでした。

あー、運動不足…。

というわけで、オカダマ家の田植え、今年は一日で終わりました。

▲植え直しをするおかん。

が、終わった後も、田んぼの四隅を手で植えたり、ちゃんと苗が植わっていない部分に植え直しをしたり、苗箱を洗ったり、まだまだやらなければならないことはたくさんあります。

これから秋の収穫に向けて、田んぼの世話は続きます。

できる限りにはなると思いますが、手伝えるところはなるべく手伝いに行くようにしたいと思います。

本当に本当に、毎年美味しいお米を育ててくれてありがとう。

ちゃんと感謝しながら、ご飯をいただきます!

稲刈りもちゃんと手伝おー。

Loading...

関連記事



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次