ブログを書きはじめて1ヶ月経過したのでアクセス数を増やすためにやったこととか報告するよ!

Loading...

▲記事とは関係ないですが、昨年行われた但馬空港の滑走路をマラソンしよう!のイベントに参加したときの写真。「ブログを書き続ける=マラソン」ということで…。

なんとなく、ブログを書こうと思って書き始めたのが1ヶ月前。

1ヶ月前の記事:小さなスタートの日。

そこからあっという間に1ヶ月が経過しました。早いですね。
1ヶ月というちょうどキリの良いタイミングですので、いろいろ自分なりに分析してみようと思います。

目次

1ヶ月経過してのページビュー数について

思ってたよりも少ないです…。

1ヶ月で10,000ページビュー達成した人たちってなにをどうしたんでしょうかね。

ただの雑記ブログですので、もしかしたら何かに特化したキーワードに絞り込んでやるともっと結果は変わってきたと思いますが、特化した何かを毎日書き続けることなんてできません。そんなに専門的な知識を持ち合わせていませんし。

なので、いろいろなことを書く雑記ブログとしては、ページビュー数は多くはありませんが、まぁこんなもんかな、と僕としては納得しています。

最初の目標は3週間毎日1記事更新!

毎日更新することに慣れよう、続けよう!ってことで、「3週間続ければ一生が変わる」という本も出版されているくらいですので、まずは3週間(21日間)続けて書く!という目標を立てました。

3週間目の記事はこちら:兵庫県豊岡市で暮らすフリーランス(個人事業主)の生活

なるべく意気込みすぎず、記事を書かなければ!と意識はしないで、淡々と日々のルーティーンとして続けようと心がけていました。
ここは案外余裕でクリア。

ネタのストックもまだまだあり、書きたい気持ちも継続できていました。

次の目標は1ヶ月毎日更新!

こちらも昨日無事達成。
3週間目からそんなに時間は経過していませんでしたが、一応目標としてキリのよいタイミングを設定しました。

1ヶ月目の記事:コーヒーのお湯を注ぐのに最適!「月兎印 ホーロー製コーヒーポット 野田琺瑯社製」がおすすめ!

最初の目標、3週間を過ぎたあたりから、一日の生活&仕事の時間の中で、ブログをどのタイミングで書くか、何時くらいに公開するか、というのが決まってきました。

だいたい前の日の夕方から夜にかけて記事を書き始め、次の日の朝に最終チェック。
予約投稿で午前11:00にセット。

この流れが今の所、生活にも仕事にもそんなに支障なくブログを書けるリズムかな、という感じです。

この午前11:00というのは、特に理由はありません。
午前10:00だとちょっと早いし、お昼前くらい公開すれば、お昼休みに読んでいただけるかな、という浅はかな目論見はあったりします。

バタバタする夕方よりも午前中の方がよいかと。
このあたりは、また今後も引き続き検証していこうと思います。

一晩記事を寝かせる、という工程をもうけました。

前日にある程度書いておき、一晩寝かせるとことで、記事の内容の見直しや、フッとした時に「こういう内容を追加した方がわかりやすな」と思いついたりします。

現に、この「一晩寝かせる」ことや最後の方に書いている「データ収集、情報収集の話」は、朝、洗濯物を干しながら、昨日書いたこの記事を思い返して追加しようと思いついた内容です。

一晩記事を寝かせるのは、記事の構成の整理、文章の書き方、順番などを見直すよい時間だと思います。

記事を書いたら、すぐに公開したいですけどね。
書いた時のテンションと、一晩寝かせて読み直したときのテンションで、いろいろ改善する箇所があります。

1記事1,000文字以上!という裏目標!

ざっくりとですが今まで書いた31記事の文字数を数えてみました。

約53,400文字。
1記事平均、約1,700文字。

1ヶ月で53,400文字、と聞くとそんなに多くないなぁ、と思いますが、1記事平均が約1,700文字ということであれば、まぁ1記事1,000文字という裏目標も達成されているので良しとします。

ちなみに1,000文字超えなかった記事が4記事くらいありました。
その逆で、一番文字をたくさん書いた記事がこちらでした。

約4,100文字:兵庫県豊岡市で暮らすフリーランス(個人事業主)の生活

記事へのアクセスを増やすためにやったこと

ブログをスタートして2週間くらいは一日のページビュー数は、一桁でした。

毎日書く!と目標を立てたものの、ただただ毎日書くだけでは面白くないので、どうせなら書いた記事を誰かに読んで欲しい。
なので、アクセスを増やすために、ちょこちょこと小細工をしました。

Twitterと連動

18日目くらいに、昔からちょくちょくつぶやいていた個人のTwitterと連動しました。
その日は、開始した当初よりも4倍くらいになりました。

OkadamaのTwitterはこちら

SNSもやっぱり大事だな、ということで、OkadamaのFacebookページも作りました。
こちらはただただ記事の更新情報を流しているだけですので、順次なにか施策していこうと思っています。
もしよろしければ、「いいね!」してやってください。

OkadamaのFacebookページはこちら

ブログ村に登録

3週間経過したところで、全然駄目だなぁといことで、今まで避けていたブログ村に登録しました。
ランキングには登録してませんが、「トラコミュ」というトラックバックを受け付けている機能があるので、書いた記事に合う関連カテゴリーにトラックバックを流したりしました。
トラコミュの使い方は検索してみてください。

ブログ村に登録した日から、1日のページビューは開始した当初の10倍くらいになりました。
ブログ村、馬鹿にできませんね…!

Loading...

タイトルや、記事のリライト、見出しの編集

いくつかの記事は、検索の上位表示を狙いたいキーワードを想定して書きました。
それらの記事を公開した後、タイトルや、記事の内容、見出しに関連キーワードを含ませたり順番を変えてみたりと、少しだけリライトや編集作業をしました。

内部リンクの設定

書いた記事に関連する過去の記事にリンク設定を行いました。
最近よく言われている、SEO対策の内部リンク施策というやつです。
Webサイト内で、関連記事に相互リンクすることによって、検索エンジンを巡回しやすくする、という狙いがあります。

まだまだ検索からの流入は多くありませんが、こういう地味な作業が後々効いてくると信じています。
この作業も、今後アナリティクスや検索キーワードの順位を参考に、続けて取り組んでいこうと思います。

記事ページビューランキングTOP5

一番ページビュー数の多いページはTOPページなので、TOPページ以外でページビューが多かったページ、トップ5を紹介します。

1位:椅子を引きずってもフローリングの傷を防止する、ダイソーの「すべるキズ防止シール」が良い!

ダイソーのおすすめ商品「すべるキズ防止シール」を紹介した記事が一番ページビュー数が多かったです。
この記事は、毎日のページビュー数も比較的安定しています。
検索からの流入はまだそんなにありません。

2位:豊岡市正法寺のカフェ「EAT」に行ってきたよ!

6月20日に豊岡にオープンした注目のお店「EAT」さんにランチに行ったときの記事。
「EAT」さんの情報はまだあまり出回っていないので、最近の記事のわりによく見られている記事です。
今は少し落ち込んでいますが「豊岡 EAT」というキーワードで、公開してすぐに検索結果の4位に表示されていました。

3位:6月18日 豊岡でも震度4の地震が発生したので豊岡の防災について調べてみたよ!

大阪北部地震が発生した日にアップした記事。
我が家の防災対策や、豊岡で何かが起こった場合のために見ておきたい情報をまとめました。
アクセスが多かった地域をみると、やはり豊岡の方が多かったです。

4位:オススメのコーヒードリッパー ドーナツドリッパー

僕が愛してやまないコーヒードリッパーのドーナツドリッパーを紹介した記事。
これからも美味しいコーヒーを淹れられるように、ドーナツドリッパーを使い込みたいと思います。
本当にかわいいやつです!

5位:養父市八鹿町にある居酒屋・ダイニングバー「TANIGAKI」に行ってきたよ!

養父市八鹿町にある居酒屋・ダイニングバー TANIGAKIさんのランチを食べに行った時の記事。
TANIGAKIさんのことも少しだけ紹介しています。
本当に美味しかったので、またお邪魔したいお店です。

目標設定なしでブログを毎日書き続けるのは難しい

1ヶ月毎日更新を続けてみて、ブログを続けるには、「果てしなく高い目標よりも、達成できそうな明確な目標が必要!」と感じました。

目標なしに書き続けるのは難しいです。
ですので、まずは「これは達成できるだろう!」という低めの目標を設定することが大切。

  • まずは3週間続けてみる。
  • 次に1ヶ月続けてみる。
  • 1記事あたり1,000文字以上書く。

あまり肩に力が入りすぎて、いきなり高い目標を立てないほうが良いと思います。

ブログの難しいところは、やっぱり続けることだと思います。
スタートして直後は、いろいろと書きたいことがあるので、テンション高めで書けると思いますが、それがだんだんネタも無くなり、何を書いていいのか分からない、書くことがない、という状況になります。

気合だけでどうにかなるものではありません。
だからこそ、「果てしなく高い目標よりも、達成できそうな明確な目標が必要!」と思います。
少しずつ小さいな目標を達成しながら、一歩一歩ステップアップしていこうと思います。

次の目標を設定!

いろいろな方のブログを読んでいると、こういった雑記ブログは、だいたい100記事以降くらいから、検索からの流入が増えてくる、という記事がわりとたくさんありました。
確かに、今は検索からの流入はほとんどありません。
ブログ村からの流入が一番多いですね。

なので、直近の目標は2ヶ月毎日更新!
そしてその次の少し遠くの目標は100記事書く!もちろん毎日更新!というのも見据えて続けてきたいと思います。

裏目標は今までどおり1記事1,000文字以上。
そしてこれにプラス、1日200ページビュー、1ヶ月で6,000ページビューを目標にしようと思います。

今の所、まだネタのストックはあるので、しばらくは大丈夫、続けられる!…と思います。

データ収集や情報収集が楽しい!

はっきり言って、費用対効果だけを見ると、今の所全くお金を生み出していません。
そもそも、お金儲けをしたくてこのブログをスタートしたわけではないですしね。

一応Googleアドセンスの広告を貼ってはいますが、後々そうなればいいなぁ、と思ってるくらいで、今の所それを目標にするつもりはありません。
このアドセンスの広告も、どれくらいのページビューでどれくらいのクリック数がかせげるのか、という検証にもなるかな、と思っています。

今までの記事、だいたい平均すると1記事につき、1時間から2時間程度かかっています。
もっと時間のかかったものでは、1日以上かかったものもあります。

この時間を仕事に回すほうが、遥かに生産性は良いです。
1、2時間あれば、簡単なWebサイトの修正くらいは終わります。

ただ、Webサイト制作を行っている、という仕事がら、こういうテーマを絞らない雑記ブログのアクセス解析は楽しいな、と思っています。

このブログの大きなテーマというか、なぜ始めたのか、という部分の話になりますが、「ブログを毎日更新したらどうなるか?」という実験的な感じでスタートしたので、「毎日更新」という部分に重きを置いています。

  • 毎日更新を続けると、僕自身がどう変化するのか?
  • 毎日更新を続けると、どういったアクセス解析データが集まるのか?

僕自身が身をもって実験することで、この経験やデータ、毎日更新を続けるために調べた情報などをお客さんに伝えられたらなぁ、と思っています。

現時点でも、すでにいろいろな情報やデータを収集できています。

意図していないキーワードですんなり検索結果で上位表示したり、このキーワード設定は失敗だったなぁ、というように、仕事に活かせるデータ収集や、集客方法の勉強になるな、と感じています。

なんにしても、今はとりあえずですが、ブログを書くのは楽しい!と思っています。
このモチベーションをどこまで維持できるか、モチベーションが下がった時にどうするか、というのは、今から考えておかなくちゃな、と思っています。

毎日更新を続けていると、本当に微々たるものですが、少しずつページビュー数があがってきてます。
Googleアナリティクスで、この微妙に上がっていっている折れ線グラフをニヤニヤしながら眺めるのが楽しいです。

また1ヶ月後、右肩上がりの報告ができるように、引き続き毎日更新がんばりまーす。

あ、この記事の文字数が5,000文字を超えました!
今までで一番多い文字数ー!

Loading...

関連記事



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次